奈良時代の大造営と遷都 宮都と寺院の実像を探る/小笠原好彦

著:小笠原好彦
出版社:吉川弘文館
発売日:2024年12月
キーワード:奈良時代の大造営と遷都宮都と寺院の実像を探る小笠原好彦 ならじだいのだいぞうえいとせんときゆうと ナラジダイノダイゾウエイトセントキユウト おがさわら よしひこ オガサワラ ヨシヒコ



著者名:小笠原好彦 
出版社名:吉川弘文館

平城京に都を遷し、新たに律令社会の形成をめざした奈良時代。国司・郡司の仕事や対馬・隠岐の実像など、古代社会の諸相を描く。遷都を繰り返した聖武天皇の意図や、大仏の造立、平城京の寺々などにも説き及ぶ。

※本データはこの商品が発売された時点の情報です。