唱歌「ふるさと」の生態学 ウサギはなぜいなくなったのか?/高槻成紀
著:高槻成紀
出版社:山と溪谷社
発売日:2014年12月
シリーズ名等:ヤマケイ新書 YS012
キーワード:唱歌「ふるさと」の生態学ウサギはなぜいなくなったのか?高槻成紀 しようかふるさとのせいたいがくうさぎわなぜ シヨウカフルサトノセイタイガクウサギワナゼ たかつき せいき タカツキ セイキ



著者名:
高槻成紀 出版社名:
山と溪谷社シリーズ名等:
ヤマケイ新書 YS012
世代を超えて歌われる唱歌「ふるさと」。ここで歌われたウサギやフナは、なぜいなくなってしまったのか?聞き慣れた歌詞から、昔日の里山を生態学の視点で読み解き、現代との比較を通じて失われた日本の自然と文化を見直す。
※本データはこの商品が発売された時点の情報です。