重力理論 Gravitation-古典力学から相対性理論まで,時空の幾何学から宇宙の構造へ/CharlesW.MISNER/KipS.THORNE

著:CharlesW.MISNER 著:KipS.THORNE 著:JohnArchibaldWHEELER
出版社:丸善出版
発売日:2022年01月
キーワード:重力理論Gravitation−古典力学から相対性理論まで,時空の幾何学から宇宙の構造へCharlesW.MISNERKipS.THORNEJohnArchibaldWHEELER じゆうりよくりろんぐらヴいてーしよんこてんりきがく ジユウリヨクリロングラヴイテーシヨンコテンリキガク みすな− C.W. MISNE ミスナ− C.W. MISNE



著者名:CharlesW.MISNER  KipS.THORNE  JohnArchibaldWHEELER 
出版社名:丸善出版

重力理論の定番教科書として世界中で読み継がれている“GRAVITATION”の待望の邦訳版。Newtonはリンゴが木から落ちるのを見て重力を発見した。Einsteinの時空の概念と重力の本質は、リンゴの上を蟻が這うのを見ると理解できる。―1つのリンゴから始まる、物質・エネルギーと時空の構造や宇宙の歴史をめぐる壮大な物語が、本書で展開される。本書は、“重力”にかかわるすべてを網羅し、難解といわれる相対性理論を、独特の表現と図を多用してイメージ豊かに解説。難易度に応じて2つに区分し、トラック‐1では平坦な時空での物理学、一般相対性理論の基本的な枠組み、現代物理で欠くことのできない微分幾何学の基礎等を概観する。トラック‐2では、内容をさらに深め、曲がった時空の幾何学とそこでの物理量の取り扱い、中性子星やブラックホール、宇宙論への応用的な内容を網羅する。一般相対性理論を学ぶ人だけでなく、物理を学ぶすべての人にぜひ勧めたい、現代物理学の金字塔的大冊。

※本データはこの商品が発売された時点の情報です。