つみたてよりも個別株!新NISAこの10銘柄を買いなさい!/佐藤治彦

著:佐藤治彦
出版社:扶桑社
発売日:2024年01月
シリーズ名等:扶桑社ムック
キーワード:つみたてよりも個別株!新NISAこの10銘柄を買いなさい!佐藤治彦 つみたてよりもこべつかぶしんにーさこのじゆうめいが ツミタテヨリモコベツカブシンニーサコノジユウメイガ さとう はるひこ サトウ ハルヒコ



著者名:佐藤治彦 
出版社名:扶桑社
シリーズ名等:扶桑社ムック

2024年1月よりNISAが新制度に移行することから、たくさんのNISA入門書が刊行されています。それらの多くは、つみたて投資を推奨するものです。
テレビやラジオでもおなじみ経済評論家の佐藤治彦氏は、つみたてももちろん良いけれど、「普通の人が資産形成できるビッグチャンスは成長投資株!」と言います。
投資の醍醐味は「安く買って高く売る」値上がり益にこそあります。
・値上がり益に税金がかからない
・投資枠が年間120万円から360万円へ
・投資枠が生涯で1800万円に
・非課税期間が無期限
新NISAの4つの恩恵を存分に受けて、大きく資産を増やしましょう。

「知識がない」「何を買っていいかわからない」「リスクがあるし……」
老後のことを考えても銀行に預けた場合の金利を考えても、絶対に投資をしたほうがいいことはわかっていますが、投資に対する不安や知識不足から二の足を踏んでいる人も多いでしょう。
そこで、株で資産形成した経済評論家の佐藤治彦氏が、優待を狙うならコレ、配当がいいのはコレ、値上がりを待っているのはコレと、実際に所有している銘柄、今まさに指値を入れている銘柄をリアルに紹介します。
また、自分の使える資産に合わせて、10万円、60万円、100万以上の予算別おすすめプランも紹介。
「安く買って高く売る」この基本をどのように行うのか。日々のちょっとした贅沢、ちょっと早めのリタイア、ちょっと豊かな老後にそなえるなど、豊かに生きるための株投資入門書。

※本データはこの商品が発売された時点の情報です。