なぜ日本のメディアはジャニーズ問題を報じられなかったのか 記者クラブという病理/柴山哲也

著:柴山哲也
出版社:平凡社
発売日:2025年04月
シリーズ名等:平凡社新書 1080
キーワード:なぜ日本のメディアはジャニーズ問題を報じられなかったのか記者クラブという病理柴山哲也 なぜにほんのめでいあわじやにーずもんだい ナゼニホンノメデイアワジヤニーズモンダイ しばやま てつや シバヤマ テツヤ



著者名:柴山哲也 
出版社名:平凡社
シリーズ名等:平凡社新書 1080

《概要》
ジャニー喜多川による性加害問題、宝塚歌劇団いじめ事件、松本人志問題……巨大メディアはなぜ真実を伝えられなかったのか。その裏には人権意識の不在、「記者クラブ制度」という日本独自の障壁が立ちはだかっていた。さらに近年、政権与党によるマスコミへの介入もあいまって、日本の報道の自由度ランキングは70位前後に低迷している。「外圧」でしか報じられず、権力の監視者としての存在意義すら捨てた大手メディアはもはや「底が抜けた」とすら言える。そして、記者クラブの会見では真相が伝えられないと考えた事件被害者たちは、日本外国特派員協会での記者会見へと向かいはじめた──。日本の報道がダメな理由と改善点がこの一冊でわかる!

《目次》
まえがき──歌を忘れたカナリアたち
第1章 ジャニーズ性加害問題と「メディアの沈黙」
第2章 関西の闇──松本人志問題、宝塚歌劇団いじめ事件
第3章 日本の報道の自由度ランキング70位の衝撃
第4章 「あっていいことは一つもない」記者クラブの障壁
第5章 「駆け込み寺」と化した日本外国特派員協会
第6章 幻の日本版FCC
補論 国や権力組織からの独立こそNHKの課題だ
あとがき──フジテレビの闇



※本データはこの商品が発売された時点の情報です。