検証治安維持法 なぜ「法の暴力」が蔓延したのか/荻野富士夫
著:荻野富士夫
出版社:平凡社
発売日:2024年12月
シリーズ名等:平凡社新書 1072
キーワード:検証治安維持法なぜ「法の暴力」が蔓延したのか荻野富士夫 けんしようちあんいじほうなぜほうのぼうりよく ケンシヨウチアンイジホウナゼホウノボウリヨク おぎの ふじお オギノ フジオ
![](https://shopping.c.yimg.jp/lib/bookfan/sp_itemdetail_bnr_comment_01.gif)
![](https://shopping.c.yimg.jp/lib/bookfan/sp_itemdetail_bnr_return.gif)
![](https://shopping.c.yimg.jp/lib/bookfan/sp_itemdetail_ttl.gif)
著者名:
荻野富士夫 出版社名:
平凡社シリーズ名等:
平凡社新書 1072
一九二五年五月一二日に施行された「治安維持法」。国体の変革または私有財産制度の否認を目的とする結社を処罰することを主旨として成立したが、二度の改正を経て、社会運動全体を封殺、取締の対象は一般市民にも及んだ。一九四五年の廃止までに国内外での検挙者は10万人超。この“稀代の悪法”を多角的な視点から検証する。
※本データはこの商品が発売された時点の情報です。