漢字・カタカナ・ひらがな 表記の思想/入口敦志
著:入口敦志
出版社:平凡社
発売日:2016年12月
シリーズ名等:ブックレット〈書物をひらく〉 2
キーワード:漢字・カタカナ・ひらがな表記の思想入口敦志 かんじかたかなひらがなひようきのしそうぶつくれつと カンジカタカナヒラガナヒヨウキノシソウブツクレツト いりぐち あつし イリグチ アツシ
![](https://shopping.c.yimg.jp/lib/bookfan/sp_itemdetail_bnr_comment_01.gif)
![](https://shopping.c.yimg.jp/lib/bookfan/sp_itemdetail_bnr_return.gif)
![](https://shopping.c.yimg.jp/lib/bookfan/sp_itemdetail_ttl.gif)
著者名:
入口敦志 出版社名:
平凡社シリーズ名等:
ブックレット〈書物をひらく〉 2
日本語の表記は複雑、漢字、カタカナ、ひらがなの三種類の文字を使って表記する。さらに、漢字カタカナ、ひらがな漢字混じりなど、組み合わせた表記法は多様だ。表記は社会的背景をもつ。表記に現れた思想について考えてみよう。
※本データはこの商品が発売された時点の情報です。