笑いの日本文化 「烏滸の者」はどこへ消えたのか?/樋口和憲
著:樋口和憲
出版社:東海教育研究所
発売日:2013年06月
キーワード:笑いの日本文化「烏滸の者」はどこへ消えたのか?樋口和憲 わらいのにほんぶんかおこのもの ワライノニホンブンカオコノモノ ひぐち かずのり ヒグチ カズノリ



著者名:
樋口和憲 出版社名:
東海教育研究所
その昔、日本には、笑いを神にささげる人々がいた。それが日本の「笑い文化」の始まりだった。柳田国男が「烏滸の者」と呼び、その消滅を嘆いた人々―。歴史のなかで、さまざまに姿を変えて、彼らはどこへ消えたのか?日本文化の源流に深く分け入り、「笑い」の起源や歴史的変容を掘り起こした労作が、現代の「薄っぺらな、商品としての笑い」と強張りに満ちた社会を照射する。
※本データはこの商品が発売された時点の情報です。