なぜ、植物図鑑か 中平卓馬映像論集/中平卓馬

著:中平卓馬
出版社:筑摩書房
発売日:2007年10月
シリーズ名等:ちくま学芸文庫 ナ14−1
キーワード:なぜ、植物図鑑か中平卓馬映像論集中平卓馬 なぜしよくぶつずかんかなかひらたくまえいぞう ナゼシヨクブツズカンカナカヒラタクマエイゾウ なかひら たくま ナカヒラ タクマ



著者名:中平卓馬 
出版社名:筑摩書房
シリーズ名等:ちくま学芸文庫 ナ14−1

写真にとって表現とは何か、記録とは何か。1960年代後半から70年代にかけて、ラディカルな思考と実践を貫きながら激動の時代を駆け抜けた写真家が、自身の作品と方法の徹底的な総括を通して、来るべき時代の表現を模索する写真+映像論集。写真は「事物が事物であることを明確化することだけで成立する」ものでなければならないとし、“ブレ・ボケ”との訣別を宣言する表題作「なぜ、植物図鑑か」ほか、メディア社会における“芸術と政治”への先験的考察は、今も伝説的に語り継がれる。原著刊行から30年余を経て待望の文庫化。

※本データはこの商品が発売された時点の情報です。