写真が語る敗戦と占領/太平洋戦争研究会

著:太平洋戦争研究会
出版社:筑摩書房
発売日:2025年07月
シリーズ名等:ちくま新書 1867
キーワード:写真が語る敗戦と占領太平洋戦争研究会 しやしんがかたるはいせんとせんりようちくま シヤシンガカタルハイセントセンリヨウチクマ たいへいよう/せんそう/けんき タイヘイヨウ/センソウ/ケンキ



著者名:太平洋戦争研究会 
出版社名:筑摩書房
シリーズ名等:ちくま新書 1867

ポツダム宣言を受諾した日本は、一九四五(昭和二〇)年八月一五日、終戦を迎えた。そして新たな支配者となったGHQによる民主化と非軍事化、天皇の人間宣言、新憲法の公布、東京裁判と戦争責任の追及がはじまった。八〇年前の占領下日本で、私たちはどんな地獄を見て、何を糧に生き抜いたのか。焼け跡に生まれた自由市場ヤミ市、街を闊歩する進駐軍とパンパンガール、東西冷戦下で目まぐるしく進む復興。本書は一九五一(昭和二六)年のサンフランシスコ平和条約締結によって国際社会に復帰するまで、焦土から復活へと向かう混沌と激動の日本の姿を、二五〇点の貴重写真でたどる。

※本データはこの商品が発売された時点の情報です。