雑誌のデザイン 伝わるデザインの思考と技法/視覚伝達ラボ編集部

編:視覚伝達ラボ編集部
出版社:誠文堂新光社
発売日:2016年10月
シリーズ名等:視覚伝達ラボ・シリーズ
キーワード:雑誌のデザイン伝わるデザインの思考と技法視覚伝達ラボ編集部 ざつしのでざいんつたわるでざいんのしこう ザツシノデザインツタワルデザインノシコウ しかく/でんたつ/らぼ/へんし シカク/デンタツ/ラボ/ヘンシ



著者名:視覚伝達ラボ編集部 
出版社名:誠文堂新光社
シリーズ名等:視覚伝達ラボ・シリーズ

現代のデザインはターゲットに対して効果的に、スピード感を持って情報を伝えるという機能を求められています。

そこで、「視覚伝達ラボ・シリーズ」では、文字組、タイポグラフィー、写真、色、特殊加工などの見た目のデザインはもちろん、見る者の心理や、媒体の持つコンセプトなどからも、いかにターゲットに有効に伝えられるかをデザインした者の生の声から追求しています。

同シリーズ第一弾として『雑誌のデザイン』をテーマとして、読者が思わず手にしたくなる表紙や何度も読みたくなる、ロングリスナーにさせるデザインとは何かを解説します。

現在、デザイン面でも評価が高い雑誌を取り上げ、それをデザインするアートディレクターたちのスキル、マインドをふんだんなビジュアルを持って表現します。

登場するアートディレクターと編集者は、『アンド プレミアム』編集部+中津創一郎、尾原史和[soup design]、村田錬[Brown Design]、小宮山秀明、齋藤荘司朗[store inc]、『wired』編集部+藤田裕美、岩淵まどか、峯崎ノリテル[(( STUDIO)) ]+正能幸介[(( STUDIO)) ]、山田太郎[Ampersands]、西山勲、長澤均[papier colle]An Extra Chapter 雑誌の時代を創造したアートディレクターたち text│長澤均



※本データはこの商品が発売された時点の情報です。