手作り万華鏡入門 はじめてでも美しい模様が楽しめる!身近な材料で作れる、不思議な世界/山見浩司

著:山見浩司
出版社:誠文堂新光社
発売日:2019年05月
キーワード:手作り万華鏡入門はじめてでも美しい模様が楽しめる!身近な材料で作れる、不思議な世界山見浩司 手芸 てずくりまんげきようにゆうもんはじめてのてずくりま テズクリマンゲキヨウニユウモンハジメテノテズクリマ やまみ こうじ ヤマミ コウジ



著者名:山見浩司 
出版社名:誠文堂新光社

つぎつぎと形や色を変える模様に大人も子供も、時間を忘れて夢中になる―万華鏡には、誰もがひきつけられる魅力があります。スコットランドで生まれ江戸時代に日本へ伝えられた万華鏡。おもちゃとして親しんだ方も多いかもしれませんが、最近ではアートとしての人気も高まり、さまざまな工夫を凝らした作品が作られるようになりました。万華鏡は、2枚以上のミラーと、見る対象物=オブジェクト、そしてこれらを入れるボディの組み合わせでできています。おなじみのスリーミラー正三角形の映像だけでなく、ミラーの組み方によって、ボールが浮かんでいるような映像、無限に広がる映像など驚くような映像が生まれます。本書では、これらの基本的な作り方を、誰でも失敗せずに完成させて美しい映像が楽しめるよう、やさしくていねいに紹介しています。ペットボトルなどの身近なものを使った作品やグラスやだるまを使った、意外で楽しいアイデアも。世界にたったひとつの万華鏡を手作りしてみませんか?

※本データはこの商品が発売された時点の情報です。