ポスト・アートセオリーズ 現代芸術の語り方/北野圭介

著:北野圭介
出版社:人文書院
発売日:2021年03月
キーワード:ポスト・アートセオリーズ現代芸術の語り方北野圭介 ぽすとあーとせおりーずげんだいげいじゆつのかたりか ポストアートセオリーズゲンダイゲイジユツノカタリカ きたの けいすけ キタノ ケイスケ



著者名:北野圭介 
出版社名:人文書院

1980年代、アーサー・ダントーは「芸術の終焉」を唱えた。しかし、その後、現代アートはグローバル資本主義の拡大に同伴するかのように爆発的な隆盛を見せる。一方、芸術に向き合ってきた人文学はポストモダニズムの席巻の後、社会主義の崩壊、メディア技術の発展やアート自体の拡散も相俟って、理論的なものが後退してゆく。果たしていまや、この事態に斬り込む言葉はあるのか。本書では、「理論」を牽引するジャーナル『オクトーバー』『クリティカル・インクワイアリー』の変遷を軸に、現代思想とアートの複雑な絡み合いを読み解く。米国を越えて加速する世界規模の知のサーキュレーションを背景に、かつての理論的地平の乗り越えを試みる。

※本データはこの商品が発売された時点の情報です。