宇宙ベンチャーの時代 経営の視点で読む宇宙開発/小松伸多佳/後藤大亮
著:小松伸多佳 著:後藤大亮
出版社:光文社
発売日:2023年03月
シリーズ名等:光文社新書 1246
キーワード:宇宙ベンチャーの時代経営の視点で読む宇宙開発小松伸多佳後藤大亮 うちゆうべんちやーのじだいけいえいのしてん ウチユウベンチヤーノジダイケイエイノシテン こまつ のぶたか ごとう だい コマツ ノブタカ ゴトウ ダイ



著者名:
小松伸多佳 後藤大亮 出版社名:
光文社シリーズ名等:
光文社新書 1246
宇宙開発の分野はこれまで政府が主導していたが、今、民間企業がイニシアティブをとった「ビジネス」として急速に生まれ変わりつつある。そして、「宇宙ベンチャー」と呼べる民間ベンチャー企業がこの流れを加速させている。転機となったのは二〇二一年。アメリカの起業家イーロン・マスク氏が創設したスペースXなど複数社が宇宙旅行を成功させたことで、この年は「民間宇宙ベンチャー元年」と称される。日本でも、スタートアップや宇宙系以外の大手企業が続々と参入している。なぜ、民間宇宙産業が活況を呈しているのか。ベンチャー・キャピタリストとJAXAのエンジニアが「宇宙ビジネスの展望」を綴る。
※本データはこの商品が発売された時点の情報です。