上手な老い方 老いの苦しみを和らげる「知識」と「心」を養う/久坂部羊

監修:久坂部羊
出版社:宝島社
発売日:2024年04月
シリーズ名等:TJ MOOK
キーワード:上手な老い方老いの苦しみを和らげる「知識」と「心」を養う久坂部羊 ビジネス書 じようずなおいかたおいのくるしみお ジヨウズナオイカタオイノクルシミオ くさかべ よう クサカベ ヨウ



著者名:久坂部羊 
出版社名:宝島社
シリーズ名等:TJ MOOK

「いつまでも若々しくいたい」
「まだまだ若者には負けられない」
そんな気持ちを持っていないでしょうか? 老いへの嘆きと若さへの希求は多かれ少なかれ、誰もが持っているものです。
1955年の日本人の平均寿命は男性64歳、女性68歳で、還暦を迎えて赤いちゃんちゃんこを着た60歳は、まさにお爺さんとお婆さんでした。
ところが、「人生100年時代」を迎えた現在では、60歳はまだ現役世代です。長寿になったことで、私たちは「老い」と長い時間、向き合うことになったのです。
仏教では、人間が逃れられない4つの苦しみの1つに「老い」があります。人類の長い歴史の中で、実は「老い」は多くの人を苦しめてきました。
なぜ人は「老い」に苦しむのか、それは単に体の老化現象だけが原因ではありません。なぜならば、苦しみは「心の痛み」だからです。
老化は「病気」ではありません。そのため、「治療」できるものではありません。一方で、老化には、進行を遅らせる=予防できるものもあります。
本誌では、「老い」の苦しみを軽くするための「老い」への心構えと、健康寿命を延ばすための「老い」のメカニズムと予防法を紹介します。誰にも訪れる「老い」と上手に向き合うための極意を予習しましょう。

【目次】
老いるのが「上手な人」と「下手な人」
小説家・医師 久坂部 羊
あなたはまだ若い? 「老い」のチェックリスト(フレイルチェック)

第1章 老いるための準備をしよう
第2章 あなただけじゃない 老いると起こるさまざまなこと
第3章 アンチエイジングの真実とウソ
第4章 日本人の死因No1 がんを予習しよう
第5章 なりたくない病気No1 認知症を予習しよう
第6章 介護世帯の6割! 老老介護を予習しよう

※本データはこの商品が発売された時点の情報です。