土木工事が一番わかる すべてのインフラを支える土木工事のイロハを学ぶ/佐藤拓真

著:佐藤拓真
出版社:技術評論社
発売日:2023年02月
シリーズ名等:しくみ図解 073
キーワード:土木工事が一番わかるすべてのインフラを支える土木工事のイロハを学ぶ佐藤拓真 どぼくこうじがいちばんわかるすべての ドボクコウジガイチバンワカルスベテノ さとう たくま サトウ タクマ



著者名:佐藤拓真 
出版社名:技術評論社
シリーズ名等:しくみ図解 073

道路や橋梁、トンネル、水道など人々が生活するために必要なインフラ整備を担う土木工事には、明石海峡大橋や黒部ダムなど、ランドマーク・観光名所として親しまれている構造物も数多く見られます。本書では、土木工事の施工管理業務を軸として、構造力学、水理学、土質力学という土木工学の三大基礎を中心に、測量士試験に必要な測量学、1・2級土木施工管理技術検定試験に必要な施工学、土木構造物の設計や計画などのほか、トンネルやダム、橋梁、河川などの土木工事士からコンクリート診断まで幅広く解説します。

※本データはこの商品が発売された時点の情報です。