名曲で学ぶ音楽の基礎 フォルマシオン・ミュジカル 1 楽典・ソルフェージュから音楽史まで/舟橋三十子

著:舟橋三十子
出版社:音楽之友社
発売日:2014年04月
キーワード:名曲で学ぶ音楽の基礎フォルマシオン・ミュジカル1楽典・ソルフェージュから音楽史まで舟橋三十子 めいきよくでまなぶおんがくのきそ1 メイキヨクデマナブオンガクノキソ1 ふなはし みとこ フナハシ ミトコ



著者名:舟橋三十子 
出版社名:音楽之友社

フランスで行われている、名曲やよく知られた曲をテキストにして、音楽を多角的な面から考え、真の音楽家が身につけるべき広い教養と高い音楽性や創造性を目指す学習方法――この考え方は“フォルマシオン・ミュジカル” (Formation Musicale)と呼ばれている。本書は、フォルマシオン・ミュジカルを今の日本の現状に合わせて、幅広い視点から音楽を捉えるという考え方に基づいて構成された問題集。
フランスで行われている、名曲やよく知られた曲をテキストにして、音楽を多角的な面から考え、真の音楽家が身につけるべき広い教養と高い音楽性や創造性を目指す学習方法――この考え方は“フォルマシオン・ミュジカル” (Formation Musicale)と呼ばれている。本書は、フォルマシオン・ミュジカルを今の日本の現状に合わせて、幅広い視点から音楽を捉えるという考え方に基づいて構成された問題集。全2巻。Iは初級。
「ソルフェージュ」「楽典」「楽式」「和声」「音楽史」など、音楽に必要な基本が身に付く。さらに発展した知識と教養を身に付けるために、各曲(章)の終わりに「コラム」を設けた。オーケストラ、ピアノ曲を中心に、声楽・合唱、室内楽、協奏曲も収載。
近年、多くの音高・音大入試で出題される、実曲を使った問題への試験対策をはじめ、教員採用試験対策、音高・音大の授業教材、普段の楽器のレッスンの副教材として最適。


※本データはこの商品が発売された時点の情報です。