


出版社名:
医学書院シリーズ名等:
新看護学 1
●専門基礎科目の中でも、「人体のしくみとはたらき」(解剖・生理)は、最も講義時間数が多く、重要な科目として位置づけられています。
●この科目は正常な人体のからだのなりたちとその機能の基礎を扱うもので、疾患をもった患者の看護を実践するうえでその知識は不可欠です。看護の質を保証する基礎をなすものといっても過言ではありません。
●本書は、人体のしくみ(解剖)とはたらき(生理)の二面を融合させて構成してあります。それぞれの機能別に人体の2つの面を関連づけながら学ぶことができます。
●???????改訂では生理機能に関するイラストを一新し、よりわかりやすくなりました。
*カリキュラム改正に対応し、2022年版より書名を変更しました。
(旧書名:専門基礎[1] 第14版、旧サブタイトル:人体のしくみとはたらき)
※本データはこの商品が発売された時点の情報です。