冷戦史 下/青野利彦

著:青野利彦
出版社:中央公論新社
発売日:2023年12月
シリーズ名等:中公新書 2782
キーワード:冷戦史下青野利彦 れいせんし2 レイセンシ2 あおの としひこ アオノ トシヒコ BF55191E



著者名:青野利彦 
出版社名:中央公論新社
シリーズ名等:中公新書 2782

キューバ・ミサイル危機後、泥沼化するベトナム戦争が世界に衝撃を与えた。1960年代末から米中ソはデタント(緊張緩和)へ向かうものの、70年代末には再び対立が深まり「新冷戦」と呼ばれた。だが、その背後では西側経済の優位と東アジア経済の躍進により、第三世界の国々が社会主義を放棄しつつあった。そしてソ連にゴルバチョフが登場し、冷戦は終焉を迎えるが―。戦争と対立が続く現代に、冷戦は何を遺したのか。

※本データはこの商品が発売された時点の情報です。