暗殺の幕末維新史 桜田門外の変から大久保利通暗殺まで/一坂太郎
著:一坂太郎
出版社:中央公論新社
発売日:2020年11月
シリーズ名等:中公新書 2617
キーワード:暗殺の幕末維新史桜田門外の変から大久保利通暗殺まで一坂太郎 あんさつのばくまついしんしさくらだもんがいのへん アンサツノバクマツイシンシサクラダモンガイノヘン いちさか たろう イチサカ タロウ
![](https://shopping.c.yimg.jp/lib/bookfan/sp_itemdetail_bnr_comment_01.gif)
![](https://shopping.c.yimg.jp/lib/bookfan/sp_itemdetail_bnr_return.gif)
![](https://shopping.c.yimg.jp/lib/bookfan/sp_itemdetail_ttl.gif)
著者名:
一坂太郎 出版社名:
中央公論新社シリーズ名等:
中公新書 2617
近代日本が生まれた幕末維新期。日本史上これほど暗殺が頻発した時期はない。尊皇攘夷論の洗礼を受けた者をはじめ、彼らはなぜ暗殺に走ったのか。大老井伊直弼から内務卿大久保利通に至る国家の中枢、外国人、坂本龍馬らの“志士”、市井の人々までが次々に標的となった事件の凄惨な実相と世間の反応を描く。さらに後世、一方で暗殺者を顕彰し、他方で忌避した明治国家の対応も詳述する。闇から見つめる幕末維新史。
※本データはこの商品が発売された時点の情報です。