通貨の日本史 無文銀銭、富本銭から電子マネーまで/高木久史
著:高木久史
出版社:中央公論新社
発売日:2016年08月
シリーズ名等:中公新書 2389
キーワード:通貨の日本史無文銀銭、富本銭から電子マネーまで高木久史 つうかのにほんしむもんぎんせんふほんせんから ツウカノニホンシムモンギンセンフホンセンカラ たかぎ ひさし タカギ ヒサシ



著者名:
高木久史 出版社名:
中央公論新社シリーズ名等:
中公新書 2389
都の建設のため国産銭が作られた古代、中国からの輸入銭に頼った中世、石見銀山の「シルバーラッシュ」が世界経済をも動かした戦国時代、財政難に苦しめられた江戸の改革者たち、帝国日本の通貨政策…。無文銀銭が登場した7世紀から現在まで、通貨をめぐる歴史はエピソードに事欠かない。通貨政策に大きな影響を与えてきた庶民の事情にも着目しながら、その歩みをたどる。今も昔も私たちを悩ませる、お金をめぐる通史。
※本データはこの商品が発売された時点の情報です。