小山田圭吾の「いじめ」はいかにつくられたか 現代の災い「インフォデミック」を考える/片岡大右

著:片岡大右
出版社:集英社
発売日:2023年02月
シリーズ名等:集英社新書 1152
キーワード:小山田圭吾の「いじめ」はいかにつくられたか現代の災い「インフォデミック」を考える片岡大右 おやまだけいごのいじめわいかにつくられたか オヤマダケイゴノイジメワイカニツクラレタカ かたおか だいすけ カタオカ ダイスケ



著者名:片岡大右 
出版社名:集英社
シリーズ名等:集英社新書 1152

コーネリアスの小山田圭吾が東京五輪開会式の楽曲担当であることが発表された途端、過去の障害者「いじめ」問題がSNS上で炎上。数日間で辞任を余儀なくされた。これは誤情報を多く含み、社会全体に感染症のように広がる「インフォデミック」であった。本書は当該の雑誌記事から小山田圭吾の「いじめ」がどのように生まれ、歪んだ形で伝わってきたのかを検証するジャーナリスティックな側面と、日本におけるいじめ言説を丁寧に分析するアカデミックな側面から、いまの情報流通様式が招く深刻な「災い」を考察する現代批評である。

※本データはこの商品が発売された時点の情報です。