東京裏返し 社会学的街歩きガイド/吉見俊哉
著:吉見俊哉
出版社:集英社
発売日:2020年08月
シリーズ名等:集英社新書 1033
キーワード:東京裏返し社会学的街歩きガイド吉見俊哉 とうきよううらがえししやかいがくてきまちあるきがい トウキヨウウラガエシシヤカイガクテキマチアルキガイ よしみ しゆんや ヨシミ シユンヤ
![](https://shopping.c.yimg.jp/lib/bookfan/sp_itemdetail_bnr_comment_01.gif)
![](https://shopping.c.yimg.jp/lib/bookfan/sp_itemdetail_bnr_return.gif)
![](https://shopping.c.yimg.jp/lib/bookfan/sp_itemdetail_ttl.gif)
著者名:
吉見俊哉 出版社名:
集英社シリーズ名等:
集英社新書 1033
『都市のドラマトゥルギー』から三〇年以上を経て、社会学者・吉見俊哉の新たな都市論が完成。これまでに東京は三度「占領」されている。一度目は徳川家康、二度目は明治政府、三度目はGHQによって。消された記憶をたどっていくと、そこに見え隠れするのは、日本近代化の父と称される渋沢栄一であった。本書の中核をなすのは、都心北部―上野、秋葉原、本郷、神保町、兜町、湯島、谷中、浅草、王子といったエリアである。これらは三度目の占領以降、周縁化されてきた。しかし今、世界からも注目される都心地域へと成熟している。まさに中心へと「裏返し」されようとしているのだ。詳細地図つきで街歩きガイドとしても最適。
※本データはこの商品が発売された時点の情報です。