密度汎関数法による量子化学計算/常田貴夫/武次徹也
編:常田貴夫 編:武次徹也
出版社:講談社
発売日:2025年05月
キーワード:密度汎関数法による量子化学計算常田貴夫武次徹也 みつどはんかんすうほうによるりようしかがくけいさん ミツドハンカンスウホウニヨルリヨウシカガクケイサン つねだ たかお たけつぐ てつ ツネダ タカオ タケツグ テツ



著者名:
常田貴夫 武次徹也 出版社名:
講談社
DFTの基本からはじめて、エネルギー、スペクトル、反応経路、励起状態、大規模分子などを計算する方法をていねいに解説。基底関数や汎関数の選択から、実際の計算結果の評価まで懇切丁寧に説明。
第1章 密度汎関数法(DFT)計算
1.1 DFTとは
1.2 DFT計算のプロセス
1.3 汎関数の選択
1.4 汎関数の補正
1.5 基底関数の選択
1.6 計算モデルの構築
1.7 分子軌道の解析法
1.8 DFTの応用
第2章 応答物性計算
2.1 応答物性の種類
2.2 振動スペクトル
2.3 スピン共鳴スペクトル
2.4 電場応答物性
2.5 磁場応答物性
2.6 光学応答物性
第3章 化学反応計算
3.1 反応エネルギーダイアグラム計算
3.2 反応経路探索計算
3.3 反応ダイナミクス
3.4 反応電子論
第4章 電子励起計算
4.1 時間依存DFT(TDDFT)
4.2 TDDFT に対する補正
4.3 TDDFT の応用
4.4 励起状態反応解析
4.5 励起状態ダイナミクス
第5章 大規模分子計算
5.1 線形スケーリング法
5.2 QM/MM 法
5.3 密度汎関数強束縛法
5.4 周期境界条件
第6章 量子化学計算ソフトウェアの選択
6.1 Gaussian
6.2 GAMESS(US)
6.3 ORCA
6.4 Quantum ESPRESSO
※本データはこの商品が発売された時点の情報です。