認知症とはどのような病気か 脳の構造としくみから全体像を理解する/伊古田俊夫

著:伊古田俊夫
出版社:講談社
発売日:2025年05月
シリーズ名等:ブルーバックス B−2294
キーワード:認知症とはどのような病気か脳の構造としくみから全体像を理解する伊古田俊夫 にんちしようとわどのようなびようきかのうから ニンチシヨウトワドノヨウナビヨウキカノウカラ いこた としお イコタ トシオ



著者名:伊古田俊夫 
出版社名:講談社
シリーズ名等:ブルーバックス B−2294

記憶力が衰え、自分が誰かがわからなくなるアルツハイマー型。人柄が変わり、身勝手なふるまいが増える前頭側頭型。存在しない人や動物が、ありありと見えるレビー小体型。歩行障害や言語障害が突然生じる血管性や、記憶障害が目立たない認知症も存在する。徘徊や暴言はなぜ起こる?話題の新薬の効果は?遺伝はするのか、しないのか。認知症特有のトラブルを引き起こす要因とは?多様で複雑な病状を正確に理解するために必読の一冊。

※本データはこの商品が発売された時点の情報です。