作曲の科学 美しい音楽を生み出す「理論」と「法則」/フランソワ・デュボワ/井上喜惟/木村彩
著:フランソワ・デュボワ 監修:井上喜惟 訳:木村彩
出版社:講談社
発売日:2019年09月
シリーズ名等:ブルーバックス B−2111
キーワード:作曲の科学美しい音楽を生み出す「理論」と「法則」フランソワ・デュボワ井上喜惟木村彩 さつきよくのかがくうつくしいおんがくおうみだす サツキヨクノカガクウツクシイオンガクオウミダス でゆ.ぼわ ふらんそわ DU デユ.ボワ フランソワ DU



著者名:
フランソワ・デュボワ 井上喜惟 木村彩 出版社名:
講談社シリーズ名等:
ブルーバックス B−2111
和音と不協和音はどう違う?「明るい曲」「暗い曲」は、どうやってできる?ユーミンと童謡に意外な共通点が!すべてのメロディとハーモニーは「計算」から生まれる!狙いどおりの楽曲を生み出す“足し算”と“かけ算”とは?豊富な音源を用いて気鋭の音楽家がわかりやすく解説する「作曲のロジックとテクニック」。
※本データはこの商品が発売された時点の情報です。