数学にとって証明とはなにか ピタゴラスの定理からイプシロン・デルタ論法まで/瀬山士郎
著:瀬山士郎
出版社:講談社
発売日:2019年08月
シリーズ名等:ブルーバックス B−2107
キーワード:数学にとって証明とはなにかピタゴラスの定理からイプシロン・デルタ論法まで瀬山士郎 すうがくにとつてしようめいとわなにかなつとく スウガクニトツテシヨウメイトワナニカナツトク せやま しろう セヤマ シロウ



著者名:
瀬山士郎 出版社名:
講談社シリーズ名等:
ブルーバックス B−2107
証明とは、だれもが正しいと認める事実から出発して、新しい事実へと論理をつないでいくこと。この営みが古代ギリシアの時代から数学を支えてきた。その基礎となる論理(演繹、帰納、仮説)の構造と技術(数学的帰納法、背理法、…)をおさらいし、初等幾何学から解析学、代数学まで広範にわたる証明の数々を鑑賞する。
※本データはこの商品が発売された時点の情報です。