日本俗信辞典 植物編/鈴木棠三

著:鈴木棠三
出版社:KADOKAWA
発売日:2020年06月
シリーズ名等:角川ソフィア文庫 J132−2
キーワード:日本俗信辞典植物編鈴木棠三 にほんぞくしんじてんしよくぶつへんかどかわそふいあ ニホンゾクシンジテンシヨクブツヘンカドカワソフイア すずき とうぞう スズキ トウゾウ



著者名:鈴木棠三 
出版社名:KADOKAWA
シリーズ名等:角川ソフィア文庫 J132−2

「ミョウガを食べると物忘れをする」「モモを食って川へ行くと河童に引かれる」「冬至にユズ湯をたてると悪病除けになる」「ヒガンバナを家に持ち帰ると火事になる」ほか、「予兆・占い・禁忌・呪い」に関する民間の知識や技術の伝承を収集。伝承の内容と伝えられる地域を記し、類型の話順に並べた。本書には、283項目の植物に関する言い伝えを収める。「柳田国男先生からの課題」としてはじまった、俗信分類の集大成!

※本データはこの商品が発売された時点の情報です。