三国志早わかりハンドブック/渡辺仙州/佐竹美保
編著:渡辺仙州 画:佐竹美保
出版社:偕成社
発売日:2005年04月
キーワード:三国志早わかりハンドブック渡辺仙州佐竹美保 さんごくしはやわかりはんどぶつく サンゴクシハヤワカリハンドブツク わたなべ せんしゆう さたけ ワタナベ センシユウ サタケ



著者名:
渡辺仙州 佐竹美保 出版社名:
偕成社
偕成社版『三国志』(全4巻)に登場するすべての人物に対する紹介です。その数500人余!そのうちの228人は佐竹美保画伯によるキャラクター画付き。三国志には丞相、都督、大将軍、執金吾などいろいろな官職がでてきます。どのような地位でどんな役割をになっていたのか、でてくる官職を五十音順でわかりやすく説明。偕成社版『三国志』(全4巻)の戦いの流れにそって物語の概略を紹介。諸葛孔明が蜀の天子劉禅にあてて上奏した「出師の表」を原文と日本語訳を対訳にして掲載。偕成社版『三国志』(全4巻)の物語の流れがすぐに検索できる『三国演義』をベースにした年表。
※本データはこの商品が発売された時点の情報です。