会社訴訟の要件事実
発行:新日本法規
著:岩谷敏昭(弁護士)
第1編 会社の組織に関する訴え
第1章 総 説
第2章 株主総会決議の瑕疵を争う訴え
第1節 総 説
第2節 株主総会決議取消しの訴え(831条)
第3節 株主総会決議無効確認・不存在確認の訴え(830条)
第3章 新株発行の瑕疵を争う訴え
第1節 総 説
第2節 新株発行無効の訴え(828条1項2号)
第3節 新株発行不存在確認の訴え(829条1号)
第4章 組織再編無効の訴え(828条1項7号〜13号)
第5章 事業の譲渡及び譲受け
第1節 総 説
第2節 事業の譲渡(467条1項1号・2号)
第3節 事業の譲受け(467条1項3号)
第2編 差止請求権
第1章 総 説
第2章 取締役の行為の差止請求権
第1節 監査役の差止請求権(385条)
第2節 株主の差止請求権(360条)
第3章 募集株式の発行等の差止請求権(210条)
第4章 組織再編の差止請求権
第1節 総 説
第2節 吸収合併等の差止請求権(784条の2)
第3節 簡易手続
第3編 役員等の会社に対する責任
第1章 総 説
第2章 任務懈怠責任(423条1項)
第1節 総 説
第2節 法令定款違反型
第3節 善管注意義務違反型
第4節 業務を執行しない役員等の任務懈怠責任
第3章 株主の権利行使に関する利益供与に関与した者の責任
第1節 総 説
第2節 利益供与を受けた者の責任(120条3項)
第3節 取締役の責任(120条4項)
第4章 新株発行の出資に瑕疵がある場合の関係者の責任
第1節 金銭出資の払込金額が著しく不公正な場合
第2節 現物出資財産の価額が著しく不足する場合
第3節 出資の履行を仮装した場合
第5章 設立の際の発起人及び設立時取締役の責任
第1節 総 説
第2節 現物出資財産の価額が著しく不足する場合(52条1項)
第3節 出資の履行を仮装した場合
第4節 発起人又は設立時取締役の損害賠償責任(53条)
第6章 剰余金配当等に関する責任
第1節 総 説
第2節 剰余金配当等を受けた者の責任
(462条1項)
第3節 取締役の責任(462条1項)
第7章 取締役の欠損填補責任(465条1項)
第4編 役員等の第三者に対する損害賠償責任
第1章 悪意・重過失の任務懈怠による責任(429条1項)
第2章 虚偽の情報開示による責任(429条2項)
第5編 取締役の解任等
第1章 取締役解任の訴え(854条)
第2章 不当解任を理由とする取締役の損害賠償請求権(339条2項)
第3章 取締役等の職務執行停止・職務代行者選任の仮処分
第4章 帳簿等閲覧謄写請求権(433条)
索 引
○事項索引 ○判例年次索引