(2021-6526)高齢者紙芝居 きつねの盆おどり 12場面 回想法 高齢者ケア 介護 コミュニケーション イベント レクリエーション
高齢者紙芝居シリーズ
●紙芝居は認知症の進んだ人にも元気な人にも楽しい時を過ごしてもらえます!
「きつねの盆おどり」
山道を車で帰る途中で、キツネの親子に出会った母と息子。いつのまにか盆おどり会場に迷いこみます。
笛や太鼓のリズミカルな音と共に懐かしい「東京音頭」や「炭坑節」がはじまり、母は杖を忘れて踊りだします。
さあ、皆さんもご一緒に踊りの輪に加わりましょう! 手拍子、足拍子、手踊りで楽しみましょう!
文・画 ときわひろみ
■12場面
■パッケージサイズ W390×H270mm
■ISBN:978-4-86596-557-5
■発行:埼玉福祉会