書籍 本 盆栽専門誌「黒松の育て方」クロマツ 手入れ 管理 切り方 曲げ方 植え替え 剪定 水やり 消毒など作業がよく分かる

判型:A5 総頁:144頁
樹種別作業シリーズ2
豪壮・迫力あふれる樹姿が魅力の黒松。黒松づくりの根幹を成す短葉法を中心に、小品から大型盆栽まで、樹姿づくりのすべてが分かる決定版。巻末に便利な『盆栽用語辞典』付き。
※送料無料サービス
※送料無料サービス

【 目 次 】

黒松の魅力

名品鑑賞その1 黒松の樹形

年間作業ダイジェスト 季節ごとの作業と管理ポイント
 ●春3〜5月
 ●夏6〜8月
 ●秋9〜11月
 ●冬12〜2月
 ●培養管理ダイジェスト

基本作業篇 黒松培養の基本技術
 ●葉すかし 培養の目的に応じた調整作業
 ●剪定・針金かけ 美しく整った樹姿を作るテクニック
 ●芽切り・芽かき 樹づくり・枝づくりの根幹
 ●植え替え 用土の更新と根張り修正
 ●実生からの樹づくり 小さな種から始まるロマン
 ●イラストで見る芽切りダイジェスト

応用技術篇 さらなる樹格アップを図るために
 ●枝配置と正面選択
 ●幹・太枝曲げ
 ●樹冠部をまとめる
 ●芽接ぎ

作業実例篇
 ●その1 薄れた模様の入れ直し   三ツ矢又生
 ●その2 大きくなりすぎた樹の再生 西川智也

培養管理篇 健やかに育てる環境づくり
 ●置き場
 ●水やり
 ●肥料
 ●消毒
 ●全国の培養管理

巻末付録 盆栽用語辞典