
カットから始めるつまみ細工
カッターマット・ロータリーカッター
方眼定規 のセット
つまみ細工用の布を楽にカットするためのツールを3点揃えました。
これから本格的につまみ細工を始めようと思っている方やすでに始めている方にも 美和田屋が自信をもっておすすめするセットです。
3点同時に買えるお店はそうありません。店長が始めるときは3点別々のお店で買い求めました。送料が・・・
■カッターマット
・A4サイズ オルファ製(両面使用可)
・1cmきざみのグリッド線が全面及び両面にあり、不要なラインが入っておらず布置きがしやすい
・厚さ2mmでしっかりとしており、硬質層を軟質層2枚で挟んでいるため刃あたりが快適です
・つまみ細工用布をカットするために適度なサイズで片付けの場所を取りません
| ■方眼ものさし ・透明な30cm長さの5mm方眼ものさしで1cmごとにメモリがあります。 ・生地とカッターマットが透けて見えるため定規を正確に配置することができます。 |
■ロータリーカッター ・直径28mm刃 オルファ製 ・右利き・左利き両方ok ・通常のカッターと違い手前から奥に向かって走らせます ・替え刃(別売り)がありご自身で簡単に取り換えができます ・刃物のため取り扱いにご注意ください | |

使い方
1、カッターマットを縦長に置き、ちりめんを横長に配置し生地の地の目を縦横整えます
2、マットと方眼差しのメモリを利用して凸凹の端をカットして捨てます
ローラーカッターは手前から奥に向けてゆっくり押します(ものさしを押さえる手のケガに注意)
3、マットごと回転させ生地を四角く切っていきます
4、切った生地は色ごとやサイズごとに保管します

