※スーパーで一般的に売られている水煮こんにゃくは高アルカリの石灰水と一緒に袋詰めされ、
保存性を高める為に石灰でペーハー(アルカリ性の度合い)を上げています。
そのため、こんにゃく特有のにおいがして、調理の際に他の食材の味をこわしてしまいます。
当店の乾燥糸こんにゃくは、乾燥の状態で流通させる為、石灰を使用する必要がなく、
また原料ににおいの少ない「ムカゴこんにゃく芋」を使用しているため、こんにゃく特有の嫌なにおいがありません。
ムカゴこんにゃく芋は、日本では「幻のこんにゃく芋」と言われるほど珍しいお芋です。
また、こんにゃくを乾燥させる時に、こんにゃくの中から水分が蒸発し、こんにゃくの構造が微細な多孔質になっている為、お料理の味が中に染みこみやすくなっています。
調理後、離水することもなく、しばらく放置しても「味」の変化がないのも、乾燥糸こんにゃくの 大きな特徴とも言えます。
最近イタリアで大ブームとなっています[禅(ゼン)パスタ]は当店と全く同じ乾燥糸こんにゃくを使用しています。
通常のパスタよりカロリーを大幅に減らすことができることから、ヘルシー志向のイタリア女性の間で、この乾燥糸こんにゃくがパスタの代用品として大人気となっています。
【ご使用方法】
「つゆの多いすき焼き鍋、寄せ鍋、水炊き等には」
・そのままお鍋に入れます。 5分程したらお箸で軽くほぐして下さい。
「サラダ等鍋料理以外で使用する時は」
・必要な分だけボールに入れて下さい。
・熱湯をたっぷり注いで下さい。
・5分程したらお箸で軽くほぐして下さい。
・ザルに移してお湯をきってからお使い下さい。
※使い残しは袋口を輪ゴム等で閉めて保存して下さい。