大和高原茶園 【大和茶】 粉末緑茶 松印 50g
※メーカー都合によりパッケージ等の外装面で異なる場合がございますので、あらかじめご了承くださいませ
(免責) 画像は見本(イメージ)です。画像内に写った期限は撮影時のものであり、お届けする商品は期限内となります。詳細な期限については直接お問合せ下さいませ。
また、商品情報、商品説明をご確認のうえご利用下さいませ
【商品概要】
茶葉に含まれる栄養をまるごと取れるパウダー茶です。
奈良県大和高原で栽培したお茶を粉砕して作りました。太陽の恵みをたっぷり受け、さまざまな有効成分を含んだ滋味豊かなお茶を急須を使わず、美味しくいただけます。
状態:パウダー、微粉末
一杯0.25gで200杯飲めます。デキストリンは使用していません。かき混ぜていただければよく溶けます。
分量を多くすれば渋く出ます。好みで調整してください。保存に便利なチャック式袋です。
【商品説明】
■大和茶の紹介<br>奈良県は紀伊山地の中央部に位置します。紀伊山地の北部はなだらかな山々、南部は急峻な山谷が続く変化の大きい地域です。平地が少ないので
【当店からの連絡】
希望数量がある場合は、お問い合わせいただき対応いたします。
※メーカー都合によりパッケージ等の外装面で異なる場合がございますので、あらかじめご了承くださいませ
(免責) 画像は見本(イメージ)です。画像内に写った期限は撮影時のものであり、お届けする商品は期限内となります。詳細な期限については直接お問合せ下さいませ。
また、商品情報、商品説明をご確認のうえご利用下さいませ
【商品概要】
茶葉に含まれる栄養をまるごと取れるパウダー茶です。
奈良県大和高原で栽培したお茶を粉砕して作りました。太陽の恵みをたっぷり受け、さまざまな有効成分を含んだ滋味豊かなお茶を急須を使わず、美味しくいただけます。
状態:パウダー、微粉末
一杯0.25gで200杯飲めます。デキストリンは使用していません。かき混ぜていただければよく溶けます。
分量を多くすれば渋く出ます。好みで調整してください。保存に便利なチャック式袋です。
【商品説明】
■大和茶の紹介
奈良県は紀伊山地の中央部に位置します。紀伊山地の北部はなだらかな山々、南部は急峻な山谷が続く変化の大きい地域です。平地が少ないので、山なりに茶園が点在しています。これが大産地との大きな違いです。夏は比較的涼しく、冷え込む所もあります。このような気候に、山と清流が織り成す地形も幸いして、爽快な芳香とうま味のある美味しいお茶が育ちます。
■商品の紹介
太陽の恵みをたっぷり受け、さまざまな有効成分を含んだ荒茶を粉砕し、粉末状にしたお茶。水色は緑色で味は濃く、香りはまろやかです。湯呑みに小さじ1杯(0.25〜0.5g)を入れ、軽くかき混ぜるだけで簡単に飲め、茶ガラがでません。料理やお菓子作りにもご利用できます。
■飲み方
湯呑みに小ザジ1杯(約0.25g)を入れて下さい。ポットのお湯を湯呑みに注ぎ、よくかきまぜてお飲み下さい。
【商品詳細】
ブランド:大和高原茶園
商品種別:食品・飲料・お酒
商品名:大和高原茶園 【大和茶】 粉末緑茶 松印 50g
製造元:大壱製茶有限会社
【当店からの連絡】
希望数量がある場合は、お問い合わせいただき対応いたします。