除菌 防虫 防カビ ヒバ抽出・ヒノキチオール500ml ヒノキの香り 檜 アロマ 癒し効果 消臭剤 防虫剤 カメムシにも! ポイント利用
すがすがしいヒノキの香りは、森林浴のリラックス効果があり、緊張の緩和、リフレッシュ、ストレス緩和など心への作用のほか、血行を促進し、肉体疲労の回復、冷え性やむくみの改善など、健康への作用があります。
ヒノキチオールには強力な抗菌性があり、腸チフス菌、コレラ菌、黄色ブドウ球菌には約5,000〜10,000倍、ジフテリア菌には20,000倍の稀釈で発育が防げます。 通常の抗生物質の治療においては、耐性菌が出現しやすく、治療上の大きな問題になってますが、ヒノキチオールは耐性菌がほとんど無いこでも知られています。
また、ヒノキチオールは微生物やカビに対し、強力な殺菌・抗菌効果を有しています。その効果は絶大で、抗生物質のない時代には結核の治療に用いられていたほどです。 現在ヒノキチオールは、その副作用のなさ、安定性の高さから病院や農業などでも利用されています。
その他にもヒノキチオールは歯周病治療剤として医薬品としても使われたり、食品添加物(保存料)としても認められ、石けん、歯磨き剤、シャンプー、育毛剤、化粧品などにも配合されています。
ヒノキチオールはとても抗菌力が強く、古くから化粧品業界や薬品業界で使われていたのでご存知の方も多いと思います。
現在、医薬品・医薬部外品、化粧品、食品添加物として利用されているヒノキチオールですが、素晴らしい効果があると分かっていても、1tの材料から抽出できるのが100〜200gしかなく、とても高価で一般には出回っていなかったのです。
また、ヒノキチオールという名前から、ヒノキに含まれているように思われがちですが、ヒノキチオールをたくさん含んでいるのはヒバなのです。
ヒバは、天然樹木の精油の中ではヒノキチオールを最も多く含んでいますが、それでもその含有率は1〜2%です。
しかし、この貴重な「天然ヒノキチオール」を、当グループ独自のヒバ抽出製法により、低コスト化を実現。今までにないとてもお求めやすい価格でご提供できるようになりました。