【第2類医薬品】 クラシエ漢方 乙字湯(オツジトウ)エキス錠 180錠

「乙字湯(オツジトウ)」は、江戸時代に著名な医学者の原南陽(ハラナンヨウ)が「ぢ疾」専門の漢方処方として創製し、その後、処方内容を改良して今日まで広く使用されている薬方です。
● 穏やかな排便作用により、便通を整えます
● 血液循環をよくして患部のうっ血をとり、痔核、きれ痔などの疼痛や、出血を止める効果があります
商品特徴
「乙字湯(オツジトウ)」は、江戸時代に著名な医学者の原南陽(ハラナンヨウ)が「ぢ疾」専門の漢方処方として創製し、その後、処方内容を改良して今日まで広く使用されている薬方です。
● 穏やかな排便作用により、便通を整えます
● 血液循環をよくして患部のうっ血をとり、痔核、きれ痔などの疼痛や、出血を止める効果があります

効能・効果
体力中等度以上で、大便がかたく、便秘傾向のあるものの次の諸症:痔核(いぼ痔)、きれ痔、便秘、軽度の脱肛

用法・用量
1日3回食前または食間に水または白湯にて服用。
成人(15才以上)・・・1回4錠
15才未満7才以上・・・1回3錠
7才未満5才以上・・・1回2錠
5才未満・・・服用しないこと

成分・分量
成人1日の服用量12錠(1錠380mg)中
乙字湯エキス(3/5量)・・・2、520mg
(トウキ3.6g、サイコ3.0g、オウゴン1.8g、カンゾウ1.2g、ショウマ0.9g、ダイオウ0.6gより抽出。)添加物として、セルロース、二酸化ケイ素、クロスCMC-Na、クロスポビドン、ステアリン酸Mgを含有する。

お問い合わせ先クラシエ薬品株式会社
東京都港区海岸3-20-20
電話:(03)5446-3334
受付時間:10:00〜17:00(土、日、祝日を除く)

■製造販売元:クラシエ薬品株式会社
【使用期限 1年以上】