【第2類医薬品】紫雲膏チューブ 20g メール便送料無料

松浦薬業/紫雲膏(しうんこう)/やけど・きず・ぢに
※パッケージデザイン等は予告なく変更されることがあります。予め御了承下さい。

【商品特徴】
●本品は、江戸時代の名医華岡青洲創案の軟膏で、「外科正宗」に収載され、今日まで受け継がれて来た外用の漢方薬の代表的なものです。別名を潤肌膏、紫雲愈ともいい、効能にうたわれているような皮膚の疾患に適しているので、ご家庭の常備薬として備えておきたい薬です。

【効能 ・効果】
・ひび、あかぎれ、しもやけ、魚の目、あせも、ただれ、外傷、火傷、痔核による疼痛、肛門裂傷、湿疹・皮膚炎

【用法・用量】
・清潔にした患部に1日2〜3回すりこむか又はガーゼ等に塗布して貼ってください。

用法・用量に関連する注意
・用法を厳守してください。
・小児に使用させる場合には、保護者の指導監督のもとに使用させてください。
・外用にのみ使用してください。
・目に入らないよう注意してください。
・衣類などに付着すると紫赤色に着色しますのでご注意ください。

【成分・分量】
本品1gは
トウキ:0.08g、シコン:0.12g、ゴマ油:1g、ミツロウ:0.30g、豚脂:0.03gより製した軟膏剤です。

【使用上の注意】
してはいけないこと
(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなります)
次の人は使用しないで下さい。
(1)本剤又は本剤の成分によるアレルギー症状を起こしたことがある人
(2)湿潤・ただれ・やけど・外傷のひどい人
(3)傷口が化膿している人
(4)患部が広範囲の人

相談すること
1.次の人は使用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。
医師の治療を受けている人
2.使用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性がありますので、直ちに使用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。
関係部位:症状
皮膚:発疹・発赤、かゆみ

【保管及び取扱い上の注意】
(1)直射日光の当たらない涼しい所に密栓して保管してください。
(2)小児の手の届かない所に保管してください。
(3)他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり、品質が変わることがあります。)
(4)本剤は天然物を成分としていますので、製品により若干色調が異なることがありますが、効果には変わりありません。
(5)使用期限を過ぎた製品は使用しないでください。

【区分】
第2類医薬品

【お問い合わせ先】
松浦薬業株式会社 お客様相談窓口
TEL(052)883-5172 受付時間 10:00〜17:00(土・日・祝日を除く)

■製造販売元:松浦薬業株式会社

広告文責
くすりの勉強堂
TEL 0248-94-8718
文責:薬剤師 薄葉 俊子
【使用期限 1年以上】