九頭龍川 ステン鋼そば切庖丁 330mm 鏡面仕上げ 黒檀柄 木鞘付

キーワード:そば切り 蕎麦切りキッチン用品 ステンレス鋼 330mm 紫檀柄 錆びに強い そば道具 日本製

・鋼材:愛知製鋼AUS-8
・柄材:紫檀
・サイズ:全長:329mm 刃渡:329mm 刃幅:128mm 重量:750〜780g
・特長:ステンレスなので、塩分を含んだうどん等にも利用できます。
・保管方法:硬く絞った布等で拭き上げて、付属の木鞘に入れて保管して下さい。
・お手入れ方法:研ぎ直しの際は、お手数ですが、弊社にお問合せ下さい。
・販売者:(株)澤数馬 福井県越前市余田33-47
  • 錆びに強く切れ味も確かな刃物用特殊鋼「愛知製鋼AUS-8」を使用。湿度の高い梅雨〜夏場にかけてもお手入れが簡単です。また持ち易く手首が疲れにくいドロップハンドル採用で、正確でスピーディーに蕎麦切りし易い庖丁です。
  • 刃部は表、裏とも鏡のように綺麗に磨き込まれておりますので、刃に切った蕎麦が写り込む様が非常に綺麗です。また鋼の庖丁の場合には、鏡面加工をするとお手入れが大変になりますが、この刃は錆びに強い為、湿気に気を使う必要が無くメンテナンスが非常に簡単です。
  • うどんを切る場合にも鋼の庖丁に比べ遥かに錆びにくいです。使用後は念の為、水洗いされることをおすすめします。(うどんには塩を入れる為、そば切ったときよりは錆びる可能性が高まります。)
  • 持ち手は希少木材「黒檀」を採用。非常に硬質なのでガタつきにくい実用性と共に、刃部の煌きに対する絶妙なコントラストを醸し出しております。またこの庖丁には天然木の木鞘(刃当て)が付属しておりますので、プラスチックのものなどに比べ包丁にも優しく、大切な刃を衝撃から守ります。