ニチドウ JPD グリーンFゴールド 2g×2 ペット

ニチドウ JPD グリーンFゴールド 2g×2 ペット


ニトロフラゾンとスルファメラジンナトリウムを配合した観賞魚用の細菌性疾病用治療薬です。すばやく水に溶けて観賞魚の細菌性疾病(尾ぐされ病・皮フ炎など)にすぐれた効きめをあらわします。

商品仕様・説明
メーカー名 ニチドウ
原材料 ニトロフラゾン、スルファメラジンナトリウム、マクロゴール6000
使用方法 水32〜40Lあたり本剤1g(ニトロフラゾンとして約0.48g)を徐々に加えた後、よく混和して薬浴する。
使用上の注意 (基本的事項)1.守らなければならないこと<一般的注意>・本剤は観賞魚の細菌性感染症を治療するために使用し、観賞魚以外の魚又は動物には使用しないこと。なお、観賞魚であっても、古代魚(アロワナ等)、大型ナマズ類には使用しないこと。・本剤は、適切な量で使用しないと期待される治療効果が得られず、これを超えて使用した場合には、思わぬ副作用が発生するおそれがあることから、本使用説明書の【用法及び用量】に従って正しく使用すること。・本剤の使用に当たっては、適応症の治療上必要な最小限の期間の投与に止めることとし、週余にわたる連続投与は行わないこと。・本剤は海水には使用しないこと。・本剤は使用基準の定めるところにより使用すること。<取扱い及び廃棄のための注意>・本剤は小児の手の届かないところに保管すること。・本剤は直射日光、高温多湿を避け、室温にて保管すること。・本剤は食品と区別して保管すること。・開封後は速やかに使用すること。・使用した薬液はくり返し使わないこと。・使用後の薬液は、日光の下に1日放置してから廃棄すること。・本剤使用後の薬剤ならびに使い残りの薬剤は、直接、河川・湖沼・海域等に流さないこと。また、使用済みの容器等は地方公共団体の条例等に従い適切に処分すること。・水草、藻等は薬液に浸さないようにすること。・ろ材に活性炭、ゼオライト等を使用している場合は、取り除き使用すること。・他の薬品および水質安定剤との併用は避けること。2.使用に際して気をつけること<使用者に対する注意>・誤って本剤を飲み込んだ場合は、直ちに医師の診察を受けること。・使用者はその取扱いに際してマスク、メガネ、手袋等を用いて、吸入及び目や皮膚に付着しないよう注意し、慎重に使用すること。・使用した後、あるいは使用者の皮膚に付着したときは、石けん等でよく洗い、水で十分うがいをすること。<取扱い上の注意>・使用に際しての不明な点や事故等があった場合は、発売元へ連絡すること。
原産国名 日本
内容量 2g×2


【ご注意(免責事項)> 必ずお読み下さい】
商品情報には注意を払っておりますが、メーカー都合により予告なくパッケージ、商品名、容量、産地等が変更になる場合がございます。予めご了承ください。