ベアール ランド 8.0mm×20m ゴールデンドライ / 補助ロープ 登山 雪山 撥水 耐久性 凍りにくい 軽量 コンパクト EN-1891適合

≪BEAL≫

簡単な雪山や氷河歩き、スキーツアーなどで後続者の補助に使用する軽量コンパクトなロープ。

【ゴールデンドライ】
外被だけでなく芯にも疎水性を加えた処理で、耐久性や撥水性をさらに高めます。
もちろんドライカバー同様にコーティングではなく繊維分子への重合処理です。
雨中の行動でも水分を含んで重くなりにくく、冬季は凍りにくいのも特徴。
アルパインクライミングやアイスクライミングに適しています。
クライミング製品の国際規準であるUIAAの撥水性規格をクリアしています。

※8mmランドはツインロープとしてCEN/UIAAの規格に適合していますが、日本では登山用ロープとして区分されていません。
 後続者の補助のためのロープとして使用して下さい。

※製造時期により製品の色味が異なる場合があります。

▼ 仕様 / スペック ▼

・ボビン数:
 32

・衝撃荷重:
 8.5kN (2本、墜落率1.7、80kg/EN892)
 4.2kN (1本、墜落率0.8、80kg)

・耐墜落回数:
 12回 (2本、墜落率1.7、80kg/EN892)
 5回 (1本、墜落率0.8、80kg)

・重量
 37g/m

・規格:
 EN-1891適合
 PSCマーク表示


(備考)
・ボビン数:外被の編み糸の数。少ないと耐摩耗性に優れ、多いと衝撃吸収性に優れます(直径が同じ場合)。

・衝撃荷重:墜落時に身体が受ける衝撃を数値化したもの。値が小さいほど衝撃吸収性に優れます。

・耐墜落回数:シングルロープで80kg、ハーフロープで55kgのおもりを使用し、落下係数1.77の墜落に耐える回数。

・重量:1mあたりの重量。重量はロープ径には比例しません。

・墜落時伸び率:シングルロープで80kg、ハーフロープで55kgのおもりを使用し、落下係数1.77の墜落を行った場合の伸び率。

・静荷重伸び率:80kgのおもりをぶら下げた時の伸び率(シングル、ハーフとも)。

・外被のずれ:芯と外被のずれの量。

※ブラウザやお使いのモニター環境により、
掲載画像と実際の商品の色味が若干異なる場合があります。
商品詳細画像は今シーズン展開外カラーを掲載していることがあります。
掲載の価格・デザイン・仕様について、予告なく変更することがあります。
予めご了承ください。