ドリンクベース メロン 500ml紙パック / 単品 希釈|飲料|ソーダシロップ|コンク|エード|エイド|ジュース|メロンソーダ|クリームソーダ|素

昔懐かしクリームソーダもご自宅で簡単に作れる希釈タイプのメロンベース。

炭酸で割ったシンプルな飲み物だけでなく、デザートの味付けやかき氷シロップとしてもご活用いただけます。

さらに使い方次第では、アレンジレシピが無限に広がるドリンクベースです。


・・・・・・商品情報・・・・・・
●名称:清涼飲料水
●原材料名:果糖ぶどう糖液糖(国内製造)/香料、酸味料、保存料(安息香酸Na、パラオキシ安息香酸)、調味料(アミノ酸)、リン酸塩((Na)、着色料(黄4、青1)
●内容量:500ml
●賞味期限:製品上部シール部分上段に記載
●保存方法:未開封時は直射日光や高温になる場所を避け、常温保存してください。
●使用方法:4倍に希釈してお使いください。
●栄養成分表示(原液100ml当たり):エネルギー226kcal、たんぱく質0.1g、脂質0g、炭水化物61.5g、食塩相当量0.1g
(数値は日本食品標準成分表及び原材料メーカー報告値を用いて計算した、推定値です。)

ドリンクバーの定番品 ドリンクベース メロン

「普遍的であり、飾らない庶民的な味わい」お祭りの屋台、月に一度の家族での外食時に飲んだ味。大人になっても好きな味。そして、思わずドリンクバーでミックスしてしまったあの定番の味。
そんなきっと誰もが飲んだことのあるあの味を希釈飲料にしたドリンクベース
シロップ,コンク,ベースなど様々な呼称がある希釈飲料。基本的な使い方の他、市販の果汁飲料や炭酸飲料、デザートなどのアクセントに独創的なオリジナルドリンクの創意工夫。さらにはお酒と合わせた大人な使い道も。親子揃って「お家ドリンクバー」で楽しい週末を過ごせますよ。

未来を生きる子どもたちのために出来ること

吾妻橋ベバレジでは、SDGs(持続可能な開発目標)の観点から「世界の森林保全」「資源の循環」「Co2排出量の削減」など自然環境へ配慮し、製品容器には地球にやさしい(森林認証制度取得)紙パックを使用することで、循環型社会を目指しています。
さらに"お家ドリンクバー"の実施は、人々の往来による感染拡大の防止のほか、乗り物などによるCo2排出量を抑えるエコロジーアクションと捉え推奨しています。

ドリンクバーの『メロン』
吾妻橋ベバレジでは昔懐かしい下町情緒感じる"あの頃のメロン"の味に仕上げています。
あなた好みの特別なアレンジでお楽しみください。
吾妻橋ベバレジのドリンクベースならば、飲み物に限らず驚きの使い方にも。
公式Instagram(@azumabashi.bev)でアレンジメニューを公開中です。
ドリンクベースの使い方は自由自在。
ソーダと1対3で割って飲む基本の使い方のほか、創意工夫次第でいくつものオリジナルレシピがお楽しみいただけます。