ポスター アート トレヴィの泉(作者不明) 額装品 アルミ製ベーシックフレーム

■商品名 『トレヴィの泉(作者不明) 額装品 アルミ製ベーシックフレーム』
■アーティスト Anonymous【作者不明】
■品 番 ap355r-AB
■サイズ 59.4cm x 84.1cm(ポスターサイズ)
■程度/状態 新品の商品となります
■印刷の種類 こちらのポスターはオフセットプリントになります。 オフセットプリント(offset):平板印刷の一種で油(インク)の撥水性を利用した科学的な印刷方法です。版から紙へ直接印刷するのではなく中間転写体を介す為、版や紙への摩擦が少なく印刷できるのが大きな特徴です。正確で鮮明な多色刷りの印刷が可能で、原版からの再現性が高い事から現代のカラー印刷では最も広く使われています。
■商品説明 トレヴィの泉は、ローマにある最も巨大なバロック時代の泉。「トレビの泉」とも言われています。ヴェルジネ水道(ウィルゴ水道、乙女の水道の意)の終端施設としての泉が場所を替えた後、今の位置になりました。その後、泉はローマの建築家ニッコロ・サルヴィの設計で改造、彼の没後の1762年に完成。ポーリ宮殿の壁と一体となったデザインで、中央に水を司るネプトゥヌスが立ち、左に豊饒の女神デメテル(ケレス)、右に健康の女神ヒギエイア(ハイジア)が配置されています。クイリナーレ宮殿の西側、トレヴィ広場 (Piazza di Trevi) にある。ローマでも有数の観光名所として賑わっています。肩越しに泉へコインを投げると再びローマを訪れることができるという言い伝えがあり、 観光客が硬貨を投げ入れる姿が見られます。このコインはというと、半分がカトリック系チャリティ団体に寄付されているそうです。
■発送方法 ◆ヤマト運輸宅配便となります。
■決算方法 詳しくはお買い物ガイドをご確認ください。   三井住友銀行