












【よくある質問】
※詳しくは、
取り扱い説明書(PDF) よりご確認をお願いいたします。
Q.EMSが感じられない。
A.先端部分に透明の保護フィルムが貼ってあります。保護フィルムは外してご利用頂いてるかご確認願います。
Q.瞼の使用は可能か。
A.瞼の使用は控えて頂きますようお願いいたします。
Q.使用できない方はいますか?
A.糖尿病、高血圧、目の手術を行った人などはご使用を控えていただいております。
Q.EMSが感じない時がありますが故障でしょうか?
A.使用する化粧品または水の量は十分でしょうか。
化粧品の量が少なかったり、肌が乾いてきたりするとEMSの刺激を感じにくくなります。またオイルやクリーム等の油分が多いタイプの化粧品では、EMSの刺激を感じにくいことがあります。水分量の多い、水系の美容液やジェルをご使用ください。(油分が多いと通電しにくくなります。)
また、その日の体調や環境でも感じ方に差が生じる場合がございます。特に、乾燥する季節は通電が悪くなり、普段通電を感じやすい方でも感じにくくなる場合がございます。
Q.EMSやRF感じ方に違いはありますか?
A.感じ方に関しましては、その日の体調や環境、肌状態によって大変個人差がございます。使用する美容液やシートマスクの種類によっても感じ方は異なります。
<EMS・RFが弱いと感じる>
特に、乾燥する季節は通電が悪くなり、普段通電を感じやすい方でも感じにくくなる場合がございます。
EMSやRFが弱いと感じる場合は、お肌をしっかりと保湿し、水分の多い美容液やジェルをご使用の上、比較的お肌の薄い部分(手首の内側など)で今一度お試しいただけますと幸いです。
また、連続してご使用いただくと使用感に慣れてしまい、感じにくくなる可能性もございます。使用する期間を空けてご使用ください。
<EMS・RFが強いと感じる>
水分が多いと熱さを感じやすいので、使用する化粧品の量を減らしたり、同じ部分に当て続けると熱く感じやすいので動かすようにしていただくと熱さを感じにくいかと思います。
また、フェイスマスクやアイシートの上からご使用いただくと、EMSの刺激やRFの熱さを抑えることができます。
Q.使用できない化粧品はありますか?
A.油分の多いクリームやオイルは通電しないため、使用はお控えください。
また、厚手のシートマスクの上からはEMS・RFを感じにくくなる場合がございます。
Q.メンテナンスは必要でしょうか?
A.ご使用後は美容液をこまめにふき取っていただくようお願いいたします。照射面に美容液のオイル成分等が残っていると、EMSやRFを感じにくくなる場合がございます。
また、故障の原因となりますので水洗い等はお控えください。
Q.充電器はコンセントに差し込み続けていても良いのか。
A.充電時以外は、アダプターをコンセントから抜いて頂きますようお願いいたします。
※その他詳しくは、
取り扱い説明書(PDF) よりご確認をお願いいたします。
商品説明 |
---|
メーカー | アクシージア(AXXZIA) |
本体寸法 | 約35mm(W)×35mm(D)×175mm(H) |
本体重量 | 約120g |
本体材質 | ABS樹脂、アルミメッキ、ステンレス |
電気定格 | 入力電圧:AC100-240V 50/60Hz 本体消費電力:1.6W ±10% |
フル充電使用時間 | 最大出力モードで約1時間 |
フル充電使用回数 | 約8回(起動してから10分で自動的に電源が切れます) |
フル充電時間 | 約5時間 |
付属品 | 本体/専用ACアダプター/充電コード(75cm)/充電台/取扱説明書 |