『ハマナカ』 アメリー 1/2ページ目 毛糸 手編み糸 編み物 手芸 【C4-11-125-5】

ニュージーランドメリノとアクリル
一見対極にありそうな2つの素材が出会い、
編みやすくて、美しい色の糸
Amerry アメリ―は生まれました。

◆ニュージーランドメリノを選ぶ理由
・クリンプと呼ばれる、原毛の縮れが大きく、そのため糸の仕上がりが軽くなります。
・原毛そのものの白度の高さが、染め上がりの美しさを生み出します。
・繊細で均一な繊維が風合いの良さを実現します。

◆アクリル技術について
バルキー性(膨らみを出す性質)の高いアクリルをブレンドすることで、素材の良さを生かした糸が完成しました。

◆トップ染めについて
原料段階で染色した後、紡績とバルキー加工(スチームをあててふくらませる加工)を施しているため、繊維が均一に並んだボリューム感のある糸に仕上がっています。


構成:ウール70%、アクリル30%
※ウールは、ニュージーランドメリノウール
仕立:40g玉巻(約110m)
棒針:6〜7号 19〜20目・27〜28段
かぎ針:5/0〜6/0号(長編み)20〜21目・9〜9.5段


※実際の色目と多少異なる場合があります。

※選択肢に無いカラーは廃色です。

※ゆうパケットでの配送は出来ません。