プロピレングリコールを理想値である55%配合した究極ハイエンド冷却水スポーツカー向け高性能LLCこんなクルマにオススメします。ターボ車・高回転型NA車・チューニングカー・サーキット走行車・モータースポーツ仕様車国内トップクラスとなる、全容量の55%にプロビレングリコール液を使用。
熱の吸収性に優れ、エンジンが発生する熱を効率よく吸収。水温上昇を抑制します。
熱の放熱性にも優れているため、クーリングラップ時での水温の下がり方と安定度に違いが出ます。
製品管理へのこだわりで、成分配合から製品完成、ボトル詰めまで日本国内の自社工場で行っています。
SUPER GT、SUPER FORMULA、D1 GRAND PRIXなどでも使用されています。
PG55RCはサーキットを走るクルマやハイパワーエンジンを積むチューニングカーのために作り出された冷却水です。
主成分はプロピレングリコール液という液剤で、エンジン冷却水用として高い適性を持っています。しかし、その性能を生かすにはエンジン冷却水を構成するほかの液体との適切な割合で配合することが求められます。そこでケミテックでは独自に研究を重ねた結果、冷却水の全容量中、プロピレングリコール液を55%配合するという答えを導き出しました。この配合率こそプロピレングリコール液をエンジン冷却水として使うときに最良の値で、なおかつ国内で発売されているスポーツ系エンジン冷却水のなかでも、最も多くのプロピレングリコール液を配合したものとなりました。
そしてこの配合率とプロピレングリコール液の特性を生かすために用いたのがケミテックの自社工場で丹念にろ過して不純物を取り除いた精製水(純水)です。これらの液体を使うことで実現したのが従来のエンジン冷却水では為し得なかった(当社製品での比較)エンジン熱の吸収性の高さと、冷却水中に含んだ熱を放出する放熱性の良さです。
夏期におけるサーキット走行でも、水温上昇のペースが抑制されるので連続走行を可能にします。また、クーリングラップでは放熱性のよさを生かして効果的に水温を下げることができるので、再スタートを切るタイミングが早まり走行時間を有効に使うことができます。また、大型インタークーラーがラジエターの放熱効果をスポイルするターボチューンカーでは、渋滞時などで水温が上がり気味になることもありますが、PG55RCなら安心して走行することができます。
OAT技術とは
有機添加剤技術Organic Acid Technologyの略で、亜硝酸・リン・アミンを省き、新たな有機添加剤技術で、リンによるバクテリアの発生、繁殖を防ぎ、冷却水の耐久性、冷却経路の保護、冷却性能の向上、環境対策が見込まれる新しい技術です。ヨーロッパ諸国の基準品、次世代クーラントとして世界基準になっていく新しい冷却水添加剤です。
※海外製品は液色がピンクになる場合もございます。
品番 |
---|
FH-111 |
品名 |
---|
クーラント PG55 RC 2L |
仕様 |
---|
液量:2L 【成分】プロピレングリコール・純水・添加剤 |
注意事項 |
---|
お客様の見落としや確認ミスでのキャンセル・交換・返品は一切お受けできません。 ※本品は予告無く仕様変更・製造中止する場合があります。必ずご注文前にメーカーホームページにて最新の適合表をご確認頂ますようお願い致します。 |
納期について |
---|
メーカー在庫があれば3〜4日営業日、欠品時は1ヶ月〜お時間がかかります。 お急ぎの場合はご注文前に必ず在庫確認をお願い致します。 納期が遅い等によるキャンセルは一切お受けできません。 |