MIXER’S LAB SOUND SERIES Vol.1 (LP・2枚組) SSAR-007〜8(MLJR-001〜2)

[収録曲]
[DISC 1]
SIDE A
1. タキシード・ジャンクション
Tuxedo Junction
2. 茶色の小瓶
Little Brown Jug
[Solo:T.Sax 川村裕司, Tp 浦田雄揮, Pf 井上祐一]

3. イン・ザ・ムード
In The Mood
[Solo:T.Sax 川村裕司, T.Sax 河村英樹, Tp 浦田雄揮]

SIDE B

1. オール・オブ・ミー
All Of Me
[Solo:Vib 大井貴司]

2. エアメイル・スペシャル
Air Mail Special
[Solo:ASax MALTA, Tb 中路英明, Tp 高瀬龍一, Pf 井上祐一, Dr 小山太郎]

[DISC 2]
SIDE C

1. 地下室のメロディー
Melodie en sous-sol
[Solo:A.Sax 萱生昌樹, Tp 宮本やすし・田中哲也]

2. ジャンピン・アット・ザ・ウッドサイド
Jumpin’ At The Woodside
[Solo:Tp 宮本やすし, T.Sax 川村裕司, T.Sax 河村英樹]

3. 我が心のジョージア
Georgia On My Mind
[Solo:A.Sax MALTA, Gt. 宮之上貴昭]

SIDE D

1. A列車で行こう
Take The “A” Train
[Solo:T.Sax 川村裕司, Tp 宮本やすし, Cl 鈴木直樹, Tb 角田健一]

2. スプランキー
Splanky
[Solo:T.Sax 河村英樹, Tp 宮本やすし]


発売日:2016年7月29日
この「MIXER’S LAB SOUND SERIES Vol.1」では、2006年〜2015年にかけて発売された「BIG BANDシリーズ」3作品の中から、日本プロ音楽録音賞最優秀賞を受賞した3曲を含む全10曲を、内沼氏がマルチchマスターから再度ミキシングしました。そして、ミックスダウンマスター音源のフォーマット選定にあたっては、アナログ・ハーフインチ・マスターテープと、ハイレゾ・デジタルマスターの音を徹底比較試聴。結果、この楽曲の持つ音楽性と圧倒的な低域の躍動感において、384kHz32bitデジタルマスターに軍配があがり、従来はアナログテープをマスターとして採用してきたところ、今回のレコーディング曲においては、デジタルマスターを採用することとなりました。ここまで徹底して音に拘った本作品のアナログ・カッティングは、音の良い外周のみを使用。更にプレスはメタルマスターからダイレクトにプレスしております。