さらに進化を極めた第四世代 - THE NEW GENERATION -
設置性に優れたスリムな筐体ながら、スタガーチューニングによる量感あふれる低音と明瞭なボーカルレンジ、新開発TNV2ツイーターの優れた透明感を手軽に味わえるトールボーイ・フロアスタンディングモデルです。
特徴
Made in France / スピーカーシステムの心臓部は、スピーカーユニット
全てはドライバーから始まる ―― これはフォーカル社の哲学です。
FOCALではChorusからUtopiaまで、搭載されているスピーカードライバーからキャビネットにいたるまで、すべての部品の開発・設計・生産をフランス、サンティエンヌの本社工場で行い、アッセンブルしています。
部品の開発・製造そして品質管理上、この組織だった一貫性は特に品質向上の上でも重要なことです。各スピーカーの開発段階では、独自のノウハウ一つ一つが組み合わさって各々のパーツが出来上がり、さらにこれらパーツの完璧なまでの複合体としてユニットなどのコンポーネントが構成されます。そのコンポーネントをシステムデザイナーの経験と研究により的確にシステムアップすることにより、優れたサウンドシステムが完成するのです。制約を受けた外部調達によるパーツを用い、妥協しつつ単にシステム化するという、他社に見られるような生産方法とは一線を画したこの非凡な生産システムにより、無限の創造性が「力」となって製品が生み出されているのです。
従って、100% Made in FOCALであり、これが我々の最大の誇りです。例えば振動板のポリグラスコーンは、過去30年間にわたりフォーカルの伝統的な素材として用いられていますが、常に改善、改良が加えられ、今や格段に高いレベルにまで成熟されています。このセルロース繊維コーンは、軽量かつ減衰特性に優れています。特殊表面処理のシリカマイクロボールは、コーンの質量に比べわずかな量で剛性を高められるという理想のマテリアルなのです。
Design / キャビネットの構造とフィニッシュはもう一つの重要な要素
Chorus 700の内部構造は、非平行サイドパネルと厚みのある頑強なフロントパネルで構成され、さらに効果的な内部補強が施されています。これらが完璧にチューニングされることでキャビネットが完成しています。
精巧で複雑なキャビネットは、25mm厚のMDFに強固な補強とケーブルダクトおよび非平行側面パネルなど、30年以上のノウハウと経験が凝縮された高い完成度のものです。
コスメティックデザインは、パリ郊外の著名なデザインハウス「Pineau & Le Porcher」社でアート化された、まさに現代のトレンドを先取りしたかのような調和と優雅さを兼ね備えたフォルムを持っています。
TNV2 tweeter / フォーカルの「サウンドの精神」
現状に満足することなく絶え間なく革新を続けるというのがフォーカルの基本ポリシーです。Chorus 700Vに採用されていたTNVツィーターにさらなる改良を加え、新開発TNV2を完成させました。特にサスペンション構造は、最上級シリーズUtopiaの開発によって得られたノウハウです。
それは多孔性オープンセル構造を有するポリウレタン・マイクロセルラーフォーム“ポロン”の採用で、一層のパフォーマンスの向上を果たしています。元来Utopiaシリーズのために開発されたサスペンション・システムで、この超軽量な形状記憶フォーム材は経年変化に伴う損傷や圧縮を防ぎながら、歪みを低減しリニアリティをさらに向上させました。結果、ソフトで明瞭かつ改善された豊かなハーモニックスと、優れた指向性による正確なサウンドステージを生み出しています。
その違いを新たな余韻としてサウンドで語る、NEW TNV2の完成です。
仕様説明
型式 | 2 1/2ウェイ/フロアスタンディング/バスレフ型トールボーイ |
---|
ドライブユニット | 2.5cm TNV2 Al/Mgインバーテッドドームツィーター 13cm ポリグラス ミッド・ウーファー 13cm ポリグラス ウーファー |
---|
周波数特性(±3dB) | 52Hz–28kHz |
---|
低域再生能力(-6dB) | 43Hz |
---|
出力音圧レベル(2.83v/1m) | 91dB |
---|
定格インピーダンス | 8Ω |
---|
クロスオーバー周波数 | 300Hz/3,000Hz |
---|
推奨パワーアンプ出力 | 25〜150W |
---|
寸法(W×H×D) | 200×900×268mm |
---|
重量(1台) | 16.0kg |
---|