空いているRCA/XLR端子に装着すると音質が向上する「ノイズ防止キャップ」。この種類のアクセサリーは他社からも発売されていますが、価格が安く、効果が確実なのがこの製品です。
AIRBOW PM15S1/Masterのプリアウト端子に装着(下写真)に装着してみましたが「聞いてハッキリと分かる」くらい、音質の透明感が向上しました。さらにLINE1にもキャップをつけましたが、それよりもさらに透明感が増加しました。価格もそれほど高価ではなく、外観の高級感も向上するお薦めのアクセサリーです。
・RF/EMIノイズが遮断されるため。
・後面板のRCA端子の共鳴振動低減(RCA端子はアクティブ回路に直結しているため振動低減がパフォーマンスに与える影響は大きい) 。
この二点が最も大きな要因と考えられる。
・RCA-CAPSの工作精度は工業規格の基準サイズに極めて忠実であり、"キツさ"は受け側のRCA端子のばらつきによって左右されるケースが殆どである。
・肉薄のばね成分をもたせたONE SIZE FITS ALL的な試作品は、音質的に好結果がでなかったため採用しなかった。