PERFECTION「AMORCRYSTAL」は、オーディオ用の高周波ノイズ対策アクセサリーとして開発されたコアです。サイズ違いで6機種あり、使用したい箇所の最大直径が内径に収まるサイズをお選びください。使用方法はケーブルをコアの穴に通すだけ。100kHz以上の帯域に対して効果を発揮し、音楽/映像の再生に悪影響を及ぼす高周波ノイズを低減させ、クリアでダイナミックな音/映像を実現します。
本製品は様々なシーンでの効果が期待され、ホームオーディオ、ポータブルオーディオ、カーオーディオ、シアター、楽器、PAまで、様々な用途での使用が可能です。試聴しながら的確な場所に装着してください。
ぜひ、この機会にAMORCRYSTALを試して、音楽の新たな感動を体験してください。
特殊鉄系合金アモルファスにナノサイズの結晶を有する軟磁性材料を用い、東静工業(株)が開発したナノクリスタルコアをベースに、PERFECTIONと共同開発を行い作成しました。音質改善に優れ、使用温度条件等も改良を加えた新しいコアがAMORCRYSTALです。
AMORCRYSTALは100kHz以上のノイズに対して効果を発揮します。他のコア材に比べ透磁率が非常に高いことが特徴で、信号をそのまま通し、ノイズ成分を効率良く低減させることが可能です。
ホームオーディオ、シアター、ポータブルオーディオ、楽器・PA、カーオーディオと幅広い分野で使用することが可能。
コアの穴にケーブルを通すことにより、信号/電源ラインに重畳する100Khz以上のノイズを低減することが可能となり、クリアな音質を提供致します。
※導体が石英やプラスチックのケーブルには効果がありません。
本製品は、高周波ノイズ対策用に開発されたコアです。ケーブルに装着することで、ノイズを効果的に除去し、クリアな音質を実現します。
コア材は基本的にアモルファスコア、フェライトコア、「ナノクリスタルコア」の3種に分かれています。アモルファスコア、フェライトコアは高周波(数MHz以上)の周波数に対して効果を発揮しますが、AMORCRYSTAL(ナノクリスタルコア)は、100kHz以上の帯域に効果を発揮し、音楽信号に重畳したノイズ成分を低減させるのに最適です。
AMORCRYSTALの中央の穴にケーブルを通すだけ!
アナログ・デジタル信号、または電源ケーブルに重畳した高周波ノイズをジュール熱に変換して低減させ、必要な信号のみを通し、音の深み、解像度、立体感を飛躍的に向上させ、これまで聴こえなかった音のニュアンスまで表現します。
より効果を大きく発揮させる場合、中央の穴に複数回同方向でケーブルを通すことが効果的ですが、ご自身の耳で聴きながら、最適なターン数を見つけてください。コアの穴に通す際の方向性はございません。
上記2通りの通し方ではそれぞれ効果が変わります。
音質に悪影響を与えるノイズには、主に「コモンモードノイズ」と「ノーマルモードノイズ」の2種類あります。
音質に特に悪影響を及ぼすノイズは”コモンモードノイズ”の為、音質改善には、1個のコア内に、(+、−)を同時に通すコモンモードノイズ対策を推奨しております。
・コモンモードノイズとは?
本製品は1台で電源問題をクリア出来る様に製作しております。フィルター内蔵の電源ボックスや、本機、コンデンサー入りの他社製品を同じ電源ボックス内に挿し込むと効果が強く出てしまう可能性がありますので本機は1台でご使用いただくことを推奨致します。2個の電源ボックスにそれぞれ1個ずつで2個使用いただく分には問題ございません。
小さな外径の3種が2個1セット販売、大きな外径の3種が1個販売で、計6種類のラインナップ
外径(φ-mm) | 48.9mm |
---|---|
内径(φ-mm) | 24.3mm |
奥行(mm) | 28.1mm |
重量(g/1個) | 約163.5g |
※コアケースに強い衝撃を与えると破損し、効果が得られなくなる場合があります。
※効果を発揮するには、ケーブルを中央の穴にケーブルを通す必要があります。
※本製品は100%のノイズ除去を保証するものではありません。
※製品の仕様、外観などは予告なく変更されることがありますので、予めご了承ください。